事例紹介

地元高齢者の「生活の足」を守ります!!

地域活性化 美咲町
株式会社オートサービス旭代表 谷川 哲朗 氏

代表者谷川 哲朗 氏

事業所名
株式会社オートサービス旭
住所
〒709-3404
岡山県久米郡美咲町西川950
電話番号
0867-27-3122
起業時期
2022年7月4日
事業内容
車両整備・販売、給油サービス
営業時間
7:30~18:30
定休日
日・祝
メディア紹介
山陽新聞 吉備の輪PT見聞録
(令和4年7月20~22日号)に掲載

自己紹介

株式会社オートサービス旭の谷川哲朗と申します。当社はJA旭車両センターから経営資源を引き継ぎ、令和4年9月に起業しました。久米郡美咲町西川にて、車両整備・販売、給油サービスの事業を行っています。
当社は、「地域住民の生活の足を守る」を経営理念とし、過疎化・高齢化が進むなかでも、事業活動を通じて、地域住民の交通インフラ維持という地域課題解決に取り組んでいきます。特に、ご高齢のお客様が安心・安全に生活できるように、安全サポート付き車両の販売、免許返納に伴うシニアカーへの切り替え斡旋等、お客様の状況に応じたサポートをしていきたいと考えています。

ガソリンスタンド
ガソリンスタンド

起業のキッカケ

私はこの久米郡美咲町西川(旧旭町)にて、JA旭車両センターの従業員として20年以上、車両整備と給油サービスの業務に携わり、地域住民の「生活の足」の維持に貢献してきました。
当地域は高齢化や過疎化が進む中山間地域であり、かつ公共交通サービスの利用も伸び悩んでいることから、自家用車関連のニーズが大きく、当社のお客様も堅調に推移してきました。
そんな中、近年のJAでは過疎化が進む地域の支店を対象に統廃合が進められ、当社も統廃合による事業撤退の可能性が高まっていました。私は地域住民の方々から事業継続の要望を受け、「当社のサービスと雇用を守りたい」との思いから、JAから経営資源を引き継ぎ、起業しました。

工場
工場

解決を目指す地域課題

【地域の現状と課題】
過疎化により、公共交通機関の運賃収入減少、公共バス等の運行本数減少など、行政サービスの利便性が低下しているため、高齢者の生活の足の維持が課題であり、産業の衰退による事業の継続・起業による雇用の確保も課題です。

【課題解決の効果】
車両整備、踏み間違い防止装置の斡旋やシニアカ―の安全運転奨励などの取り組みにより、高齢者の「生活の足」を守りました。また、従来からの従業員6名を継続雇用することにより、サービスの維持・地域内消費への貢献という形で、事業利益を地域に還元しました。

【今後の展望】
新たに任意保険代理店の登録と、出張修理事業を開始し、お客様の利便性をさらに向上させたいと考えています。
当社のサービスを通して、高齢化が進む当地域住民の「生活の足」を守り続けることが、当社の「社会的責任」だと考えています。持続的経営を行うことで、その責任を果たしていきたいです。

事務所内観
事務所内観

相談した相手

久米郡商工会の奥田指導員に相談しました。事業計画書の作成から事業実施、実績報告に至るまで、細やかな支援をしていただき、事業を円滑に進めることができました。
私はこれまで経営の経験がなく、起業前後は経営業務と通常業務を並行して行うのが大変でした。そのため、起業支援金の手続きを支援していただけたのは非常に助かりました。
今後も商工会に相談しながら経営課題を把握し、解決策に取り組んでいきたいと考えています。

ビジネスモデル図